X-E5を購入したので、どのレンズを買うか検討してみた

X-E5を購入したので、どのレンズを買うか検討してみた

富士フイルムのX-E5を購入しました。今まで富士フイルムのカメラは使っていなかったので私にとって初めての富士フイルムのカメラになります。

当然レンズは持っていないので、X-E5と合わせてレンズを購入する必要があります。レンズキットが購入できればXF23mmF2.8 R WRが第一候補。ですが、残念ながら私が購入したときは既に売り切れ。

どのレンズを購入するか、色々調べて来たのでそれらをまとめたいと思います。

私がレンズを選ぶ基準

いろいろなレンズがありますが、私がレンズを選ぶ上で大事にしていることは以下になります。

  • 軽いこと、小さいこと
  • 焦点距離は換算35〜50mm
  • 画質はそんなに拘らない
  • 見た目がかっこいいか

私は軽いこと・小さいことを特に重要視しているので、単焦点から選ぶことが多いです。軽ければ日々持ち出すのも苦にならず、写真を撮る機会が多くなると考えています。

そんな私が選んだレンズをいくつかピックアップしていきます。

XF23mmF2 R WR

まずはこちら。初手からマイナーでごめんなさい。笑

焦点距離23mm(換算35mm)のレンズで、質量は180gと軽めになります。

XF27mmF2.8 R WR

2つ目はこちら。焦点距離は27mmで、換算41mmとなります。質量は84gとかなり軽量になります。

ただ弱点としてフォーカス時の音が大きい、寄れないと言われているレンズ。

プロフィール画像

伊とう

写真が好きなWebエンジニア|2児の父|モノクロ写真好き|シンプルなもの好き|α7IV、α7cⅡ、GRⅢ